赤ちゃん、自閉症でしょうか…

2006年04月23日生まれの10ヶ月の男の子です。9ヶ月検診で、「お座りをさせると後ろに倒れてしまう時がまだ時々ある」と相談したところ、再検診となりました。検診から20日程経過した現在、できる事は、
・自力でうつ伏せからお座り(まだたまに後ろに倒れてしまう)
・背の高いおもちゃにつかまって立ち上がる(親が支えてないとグラグラして数秒で倒れてしまう)
・ボールを両手に持ってカチカチ鳴らす
・マンマ、ネンネと言う
心配な事は、
・オモチャやテレビに夢中の時に呼んでも振り返らない
・あまり母親の目を見ず目があっても数秒でそらす
・お座りがまだ後ろに倒れる時がある
・最近、人が変わったように、抱っこで反り返って泣くので、下ろすと、すりよって来て抱っこをせがむ
・ハイハイは最近23歩前へ進むがグラグラしている(今までは腹這いで足を付けたまま後ろにしか進めなかった)
・気が向かないとバイバイしない
・夜もまとめて寝た事が少なく、ちょくちょく起きておっぱいをくわえさせて寝る
・首を左右に激しく振る
・最近、1日中グズグズしている
などです。再検診まで心配で眠れません。回答よろしくお願いします

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師