気になるげっぷと食欲不振
うつで通院している40代の女性です。
うつ暦は長いのですが、一時期よくなって通院を止めてまた悪化して12月末で退職して治療に専念しています。
退職の翌日から急に食欲がなくなって2ヶ月で10Kgも痩せました。確かにストレスで過食して半年で10Kg激太りした時期があったので、元に戻ったと言えばそれまでなのですが・・・・
うつで食欲がなくなるのはよくある事だし、主治医も薬が効いてくれば食欲も出るだろうと言います。
でも、治療を再開して2ヶ月半以上経つのに、未だに食欲は戻らず、体重は僅かですが減り続けています。更に気になるのは、胃液が逆流するようなげっぷです。食欲がなくなってから食後はもちろん何か飲んだだけでも出てきます。戻しそうになることもあります。
以前、拒食症を経験したときの当初の状況に似ている気がして余計に気になります。
単にうつによるものなのか、拒食になりかけているのか、胃に何か問題があるのかわからなくて不安です。どうぞよろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。