腎機能の診断

person30代/女性 -

10月25日に会社の健康診断を受け
11月21日に結果が届きました。
結果に、腎機能検査の結果については、塩分の取り過ぎに
注意し年に1度の検査で経過を観察してください。
と書かれていました。
腎機能
クレアチニン 0.83
(尿素窒素は、未検査です)
尿蛋白 (+−)
尿潜血(−)
で、「C」の判定でした。

ちなみに、去年1年前は
クレアチニン 0.89
尿蛋白(+1)
尿潜血(−)
でした。

若干、回復している感じではありますが、
腎臓は、一度悪くなると回復しないと聞いたので
心配にあり、個人病院ですが、一応腎臓内科と書いてある
内科に結果を持って行きました。

先生は、
健診の基準値が、〜0.70で厳しめになっているね〜
女性は男性より低めだけど、
筋肉が多いと、多少増えることもあるよ。
と言われ、左の背中や腰らへんも痛みがあるが腎臓が原因では?と聞くと
腎臓に痛みがでる時は、相当悪い時や石や細胞が壊死していたりした時で、激痛だから腎臓が原因ではないと思う。
との回答でした。

普段、生活で気をつける事はありますか?
と聞いたら、ない!と言われてしまいました。

再度、血液検査と尿検査をして、結果待ちですが、
この情報だと、様子見でいいのでしょうか?
ネットで調べると、女性で0.8超えで尿蛋白が出てると
ちゃんと検査した方がいいという意見が多いので
不安です。
筋肉が多いとは、どのように調べればいいのでしょうか?
家庭用の体重計の筋肉量とかで判断するのでしょうか?
ちなみに、家の体重計では、38.5で少ないに近いギリギリの標準です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師