睡眠時のミオクローヌスについて。

person乳幼児/男性 -

現在3ヶ月の息子が生後1ヶ月頃から、寝入りや眠りが浅い時に体を“ビクっビクっ”とビクつかせることが気になり始めました。

その頃は数日に1回程度だったが、近頃はほぼ毎日1〜2回は寝入りや眠りが浅い時に、体を“ビクっビクっビクっ……(数秒後に)ビクっビクっ”という感じで数秒〜数十秒連続で体をビクつかせることが気になり受診したものの血液、尿、MRI、脳波で異常が見つからず“生理的なミオクローヌスの可能性が高い”とのことでした。

そこでお伺いしたいのですが…
1、ミオクローヌスは短時間のイメージが強いのですが、こんなにも何度も連続して起こるのでしょうか?
2、また、ちょっとした刺激(抱っこしている状態での私の体勢の変化など)に対してそのビクつきが誘発されることもあるのですが、ミオクローヌスは刺激に誘発されやすいのでしょうか?
3、脳波の検査の時、ミオクローヌス様の動きが起こっている時の脳波が激しくジグザグしていたような気がするのですが、ミオクローヌスでも激しく変動するものでしょうか?

宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師