要介護5の父の救急病院からの転院先選びについて

person70代以上/男性 -

71歳の父についてです。心筋梗塞で10分以上の心肺停止状態となり、病院に運ばれ一命はとりとめましたが、重度の低酸素脳症になり1ヶ月が過ぎました。要介護5の判定が出るでしょうとのケースワーカーさんからの話です。合わせて、今の病院は救急病院の為、転院の話が出ています。
自宅近辺で紹介され、入れそうなのは2つ。1つは順番待ちで3番目だそうです。もう1つは入れそうなのですが、父の仕事関係の方が沢山入院している可能性と、経営者が変わり間もない為、母は嫌だと言っています。順番待ち3番目の病院に入れるまで、今の救急病院になるべく長く入院させてもらうと言っていますが、どの位まで可能なのでしょうか。病院からは最初1ヶ月と言われ、ケースワーカーさんは最長で2ヶ月半位は…とおっしゃっていたそうです。しかし、この期間に空くとは思えません。空くまで違う所に行く事になりそうだから、もう1つの所も調べた方が良いと母に言っても、余計な事はしないと頑として聞き入れません。
お伺いしたいのは、救急病院は一般的にどの位の期間の入院が限界なのかです。また長期療養型病院では3番目というのはどの位の期間で入れるのか。もちろん一般的なだいたいの数字で良いのですが、教えて頂けると有難いです。
質問が実際の医療とは少しずれていまして大変申し訳ありません。父が倒れた時に少しでも情報を得たくてこちらのサイトに登録しました。色々な質問に親身に答えて頂けそうだったので思い切って投稿させて頂きます。
心配なのは、入院が長引くと病院側も迷惑で結果的に父への対応に影響がでたらどうしよう、という事です。そんな事はあり得ないでしょうか。
よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師