膣脱を悪化させない方法

person30代/女性 -

現在7ケ月です。
先月便秘で力んだり、風邪でひどい咳が2週間ほど続いていたとき、膣脱のような症状が出ました。
担当医は今後もっと気になるかもしれないが、妊娠中はよくあるから大丈夫。
ただ横になる時間も増やしていいかもしれない。とのことでした。
特に何脱などの話はありませんでしたが、咳が治まった今もやはり治りません。歩いたり、家事で立ちっぱなしだと全体が下に押されて酷く下がってくる感覚があります。
外出のときは子宮脱や早産防止にもいいという骨盤ベルトをすると多少下がりません。
あまり歩かなくなったので、運動不足ぎみで便秘もひどく、それで腹圧がかかり…と悪循環です。
医師は今は治療は必要ないという方針です。
歩いたり立ちっぱなしの家事は控えたほうがいいでしょうか?
骨盤ベルトは有名なものですが、今からつけて歩いたり家事をして大丈夫でしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師