胎児の成長の遅れ

person30代/女性 -

妊娠35週0日の初産婦です。
30週頃より、胎児の成長が鈍くなりました。
初期から中期までは、むしろ平均より大きめの胎児と言われていました。

30週6日
BPD 75mm
AC 254mm
FL 55mm
EFW 1523g

31週6日
BPD 記載なし
AC 262mm
FL 58mm
EFW 1669g

32週6日
BPD 78mm
AC 262mm
FL 61mm
EFW 1748g

34週6日
BPD 82mm
AC 263mm
FL 61mm
EFW 1859g

担当医には、子宮内胎児発育遅延、とはっきり言われてはいませんが、
特にお腹周りが小さい、と言われて
経過フォローの為、1週間後に受診するよう言われています。
確かに数字を見ると、3週間でACがほとんど成長していません。
推定体重も最近2週間で100gも増えておらず、不安です。

私も主人も体格は大きいので、遺伝や家系による小ささとは思えません。
血圧や血糖値に異常はありません。
私自身は妊娠前より、6kg増です。

胎盤や臍帯の機能が落ちているのでしょうか?

Q1、この成長の仕方だと、胎児の状況によっては、
例えば、早い時期に帝王切開で胎児をお腹から出して、外で管理する、
という方法もとられるのでしょうか?

Q2、また、予定日近くまでお腹で育てる、としても2500gは越えないと思われます。
その場合NICUに入ることとなりますか?

Q3、後期からの発育遅延の場合、お腹から出して栄養を与えれば、順調に成長し、
予後良好なことが多い、と見ましたが、私のケースの場合も当てはまりますか?

今後、担当医とどのようなことを話し合っていけば良いのかアドバイスをお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師