流産予防の治療法について

person30代/女性 -

こんばんは。
2日前の夜(最終生理から計算で7週)から少量出血し、救急外来受診しました。10日前の超音波(5週)と比べて胎嚢の成長がよくない?といわれました。胎嚢9ミリで変わらない。

1日前、時間内外来受診し、今は見守るしかないと、自宅安静の指示がありました。(超音波は昨日実施のため本日は未実施)希望で黄体ホルモンの注射をしていただきました。

自宅に帰ってから新鮮血の出血、腹痛が続き、翌日流産にいたりました。

出血した時点で、入院希望したら、点滴等で流産予防の治療はできたのでしょうか?
また、初診(5週)の時点で子宮内に出血があったようですが、止血剤や黄体ホルモン注射を希望し実施したら、流産は防げたのでしょうか?
重いもの(椅子)を持ったこと、流産の原因でしょうか?
子宮筋腫8センチがあるのですが、流産の原因でしょうか?

二度目の流産であり、悲しく、予防ができたのかなと思ってしまいまして、ご相談させていただきました。よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師