発作性上室性頻脈症について

person20代/女性 -

いつもお世話になっております。

この度、子どもの頃からずっとあった頻脈にホルター心電図の検査を受け、発作性上室性頻脈症との診断を受けました。

自覚のある発作はその時々で頻度も時間もバラバラですが、週に1〜3回くらいでしょうか。
ないときは週一度もなかったり、あるときは1日に数回あるときもあります。
ホルター心電図では1回、脈が70ぐらいから突然に180まで上がっていたのが2分半あり自覚もありましたが、その他にも140くらいまで上がった箇所が5箇所ほどあり自覚は全くありませんでした。
普段の発作の持続時間は2〜10分ほどです。

医師からは来年春頃から子どもを考えていることからカテーテルアブレーションを受けることを勧められました。
しかし、私の住む県にカテーテルアブレーションを出来る医師がいないことから県外への紹介となること、手術となるのでリスクがあることから気が進みません。
まだ上の子どもも小さく私が居ないとダメなところがあるので数日間も家を空けることも避けれるのであれば避けたい理由です。
また、2人目以降の子どもを諦めるのであれば様子を見るのでもいいとのことでした。

そこで先生たちにお伺いしたいのですが、私のような場合やはりこのまま妊娠することは無理なのでしょうか?
調べてみると、環境を万全にしておけばそのまま妊娠、出産も可能だという情報を目にしたので、、もちろんその場合循環器の先生と連携をお願い出来る病院にての出産を考えています。
今までの時点で特に生活に支障もなく、辛いと思ったこともなく、勝手に収まるので薬の服用も服用を必要に感じたこともないので出産さえこのまま乗り切れるのであればこのままでいいと思っています。

長くなりましたがよろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師