卵と牛乳アレルギーについて

person乳幼児/男性 -

現在2歳2ヶ月の男の子です。
6ヶ月ころから食物アレルギーがあり、検査するたび悪くなっており、現在は卵白、牛乳、ゴマがクラス6です。
卵白に関しては卵黄負荷試験の際のタマゴボーロに極微量入ったもので口の周りが少し赤くなり30分後消失。牛乳は皮膚についた時ついた箇所のみ虫刺され様の膨隆疹でき30分後消失。最近じゃがりこチーズ味を一口誤食し声がかれる(ほかのおやつたべたりと機嫌は良い)顔に軽度発赤、声かれ治らないためアレルギー症状と判断しアレジオン内服し20分後消失。
ゴマはふりかけのすりゴマ食べて2時間後全身に蕁麻疹、救急外来待ち時間に軽減。
どれも症状はでましたが、アナフィラキシーショックまでは行っていません。
そこで、ふたつ質問があります。
まず、クラス6だと必ずアナフィラキシーを起こすわけではないのでしょうか?また、上記から今後もアナフィラキシーを起こす可能性は低いですか?
ふたつめは、クラス6のアレルギーは治りにくいのですか?クラス6でも治った子はいるのでしょうか?
今は食べられなくてもいいのですが、今後、お友達と同じものを食べれず仲間はずれにされたりするのではと心配でしかたありません…
たくさん食べられなくても、せめて誤食してもアナフィラキシーを起こさないくらいになれたらと思います。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師