ストレス性多血症の脳こうそく予防

person30代/男性 -

数年前、30を過ぎて初めて人間ドックを受診して、赤血球などの値が高く、
多血症の疑いとの判定でした。
(それ以前も毎年簡易の健康診断は受けておりましたが、赤血球などの検査は対象外でしたが、別の精密検査の記録を見るとやはり高値でした)
2年続いたため、紹介して頂き、大きな病院の専門科で検査を受けたところ、
ストレス性で問題はないとの診断でした。
それから数年経過し、赤血球などの値はほぼ変化なしです。
半月ほど前の朝、二度寝して飛び起きようとした際に、右足(急いでいたので、はっきり覚えておりません)が麻痺な感じで、立てず、繰り返したところ
3回目で立てました。
その2日後、かかりつけの脳外科と内科のある病院を受診しました。
脳のCTと腰のレントゲン検査を行いましたが、異常はありませんでした。
しかし、ストレス性多血症で脳こうそくのリスクが高いため、
バイアスピリン100mgとネキシウムカプセル100mgを2週間分
処方されました。
昨日、薬が終わり、再受診したところ、今後も継続して服用した方が
良いとの判断で、ブラビックス錠25mg×2が1週間分処方され、
1週間後再受診予定です。

今後半永久的に服用していくことになりますので、
長期的に見ると、問題ないのか不安です。
先生にも確認しましたが、肝機能に異常が出る可能性があることは
分かりました。
多血症で血がドロドロで脳梗塞などのリスクが高いことは認識していますが、
この先生のおっしゃる通り、継続して薬を服用した方が良いのでしょうか。

他の病院を受診するとしたら、何科が良いのでしょうか。

2週間前に行った最新の血液検査の結果は以下の通りです。
赤血球:612
血色素量:18.2
ヘマトクリット:53.3

他は異常ありません。

よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師