デパス(エチカーム)の副作用

person50代/女性 -

本年2月に甲状腺機能低下症ということで、レボチロキシンNa錠25μgを処方され、毎朝1錠服用していましたが、3ヵ月後の検査にて50μgに増やした方が良いとのことで服用していました。それから3ヶ月後の検査では良い経過だとのことで、飲み続けていましたが、その前後から動悸や手足のしびれや発汗、身体のだるさなとを感じるようになりました。また、肩こりと緊張状態緩和のために2月からエチカーム0.5mgを処方され、そのころは1日1錠服用していました。
9月頃からは1日3回のむようになりました。
こうした中で、レボチロキシンNa錠25μgから50μgに増やしたあたりから、前述の症状が強く出るようになった気がします・・・・・

この甲状腺ホルモン剤の薬の量について、前回質問させていただき、ご丁寧なご回答いただきました。その点は安心いたしました。

その後十数日経ちましたが、体調が回復しません。
これは甲状腺ホルモン剤のせいではなく、デパス(エチカーム)の副作用ではないかと思っております。
1日3回を2回に徐々に減らし、その後1回にすればその副作用から抜けられるとの情報を得て、2回(朝晩)に減らして1週間が経ちましたが、それまで飲んでいた昼の時間に禁断症状のようなものが出ています。
脈が上がってくる・動悸・手の震え等々の症状です。
この状況は心臓系に影響あるのでしょうか?
それとも回復に向かう途中の症状なのでしょうか?
ご教示いただけましたら幸いです。
 (50代女)

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師