抗生剤で不眠?

person40代/女性 -

抗がん剤投与中です。
年末年始に骨髄抑制期間が重なることもあり、
クラビット500と、ユナシンを予防的に服用せよとのことで、眠る前に飲んだのですが、
ドキドキして眠れなくなってしまいました。

不眠が続くのは不安です。
それでも、予防的に服用する必要性はありますか?
発熱してからの服用では危険ですか?

ちなみに1クール目で、同時期(投与から12日目)に発熱、歯肉炎、中耳炎、耳下痛、口内炎、関節痛がありました。

時間帯をずらして服用すればよい、
など、工夫する点はありますか?

幼児3人を育児しながらの治療で、
昼は休めません。
夜も眠れないとなると、キツすぎます。

この薬で、眠れなくなったということを、
電話で病院に知らせる必要はありますか?
(次回3クール目の投与まで、受診の予定はありません)

アドバイスをお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師