右手の親指付け根とその筋の延長線上の手首が腫れてる
person20代/女性 -
有料会員限定
2010年12月
転倒し勢いで右手をついてしまい、最初の病院で捻挫と診察されたが、一週間たっても激痛のため、今の病院でセカンドオピニオンした結果、ドケルバン?と診断されました。
2010年12月~2011年8月
仕事が美容師で手を使う仕事のため、2ヶ月~3ヶ月ごとに注射と湿布と痛み止の飲み薬で対処。
2011年9月
痛みに耐えかねて、近くの総合病院で手術しました。
2011年12月~現在
手術したとこの3センチ上のところが痛くて、半年に一回くらい注射。
本題、一週間前に玄関でドアを開けようとしたところ、雨で床が濡れてて滑ってしまい、ドアノブを掴んだまま転倒してしまいました。
そしたら、右手の親指の付け根と小指と薬指の間の手の甲が痛くてちょっと腫れてたので、いつもの痛みと打撲かなと思って湿布を貼って様子をみてました。
痛みが引くかと思ってたら、親指の付け根の痛みが日に日に増し、腫れもちょっとずつ悪化しています。
ドケルバンのテストも痛いですし、手で数字の『3』をすると親指と小指が痛くて曲げれません。
包丁も痛くて握れないし、鍋は右手では全く持てないです。ズボンの上げ下ろしや靴下の着脱も痛くて困ってます。
親指でスマホをタッチするのも痛いです。
手は一応動くので骨折ではないと思うのですが、これはなんでしょうか。
年末なので、年明けまで辛抱するつもりでいたのですが、あまりにも痛いので、明日いつもの病院でないとこに駆け込むべきか(いつものとこが休みです)、それとも耐えて年明けにいつものとこに行くべきか、もしくは自宅でできる良い案はないでしょうか。
一応、たくさんの湿布と捻挫用の手首サポーターとドケルバン用の親指サポーターがありますが、試しに親指用サポーターをしましたが、腫れてるとこに直撃で痛くてつけれませんでした。
どうか、ご存知の先生いましたら宜しくお願いします。
切実です。
注目の情報
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。