RSウイルス感染時の再受診について

person乳幼児/男性 -

1歳7ヶ月男児が1月3日より鼻水が出て、咳も出てきたため、耳鼻咽喉科を受診しました。
そこで検査の結果、RSウイルスに感染していることがわかりました。
気管支を広げる薬、痰を出しやすくする薬、吸入器を貸し出ししてもらい、朝晩吸入していますが、喘鳴がひどく、咳もまだおさまりません。
眠っているときは咳は出ませんが、今夜は喘鳴がします。元気はあり、食欲もあります。
ただ、息子は27週の早産で1000グラム以下で生まれています。今のところ発達は順調で、問題はありません。
そこで、質問です。
1寝苦しい様子ですが、一応眠れており、元気はありますが、喘鳴が明日も続く場合は病院に行くべきでしょうか?

2 受診する場合は、かかりつけの小児科か大きめの病院(フォローアップに通っている病院)、どちらがよいでしょうか?

3 3ヶ月の弟がいます。旦那が夜勤のある仕事のため、一緒の部屋で寝ざるを得ません。母乳なんですが、感染を避けるため、今からでも実家等に預けるべきでしょうか?今のところ症状は見られません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師