いつまで続くのでしょうか。

person30代/女性 -

2ケ月位前から、軽い喘息が続いていたのですが、年も明け、さすがに長引いているので、かかりつけ医に行きました。そこで処方されたのが、パルミコートとメプチンの吸入薬でした。朝晩と吸入をしていたんですが、診察に行った時より症状が悪化し、話す事・動く事も出来ない程、苦しくなってしまいました。
今までの喘息でこんなに苦しい事がなかったので、再度受診しようと思った所、休診日だったので、近所の内科へ行きました。
そこでレントゲンを撮り、肺には異常なく、体内の酸素濃度は92でした。処方された薬が、シムビコート、キプロス10mg テオフルマートL200mg プレドニゾロン20mg カルボシステイン500mg でした。
2~3日で大分楽になるでしょうと言われましたが…現在5日目。今だゼイゼイ苦しく、歩く事も3歩…歩いて止まる。のような症状です。咳き込み過ぎて、体も痛いですし、食欲もありません。睡眠も浅く、1時間おきに目が覚める感じです。体力的にも厳しく、いつまで続くのか、不安です。何か他に原因が あるのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師