水疱瘡潜伏期間の予防接種について

person40代/女性 -

1月18日に息子(5歳)、娘(1歳6ヶ月)が13価肺炎球菌の補助的追加接種を受けました。
同時間に水疱瘡にかかっているお子さんも来院していました。

そのお子さんは待合室の外の椅子に座っていましたので、
子供達とそのお子さんとの接触機会は下記の通りです。

・病院を出る際に一瞬すれ違う
・時間を前後して同じ診察室で同じ医師に診察を受けた(どちらが先に受診したかは不明)
・カーテンレールやパーティションで仕切られた同空間に同時間滞在

ちなみに水疱瘡の予防接種は、息子(2回)、娘(1回)接種済みです。

疑問点

1. 肺炎球菌の予防接種と同時に水疱瘡に感染したとして、
肺炎球菌の抗体が問題なく付くのか?

2. B型肝炎(息子と娘)、三種混合追加(娘)を今後早期に接種する予定でしたが、
念の為、水疱瘡の潜伏期間終了後に接種した方が良い?

3. 潜伏期間後に接種する場合は、水疱瘡のお子さんに接触後3週間開ければ良い?

4. すれ違う、時間を前後しての同室滞在、又はカーテンレールやパーティションで
仕切られた同室に滞在でも感染はありますか?

子供達の健康の為にと、せっかく受けた予防接種なので、疑問1を一番心配しています。
お忙しい事とは存じますが、どうかご回答の程よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師