母の膝の痛みについて

person70代以上/女性 -

今年75才になる母の膝の痛みについて、どのように治療を進めていったらいいのか悩んでいます!
一昨年の8月に左膝の裏側に小さなイボのようなものができ徐々に大きくなり昨年4月には3センチ位の腫瘍に…
ぶよぶよとしていて中に液体がはいっているようでした!
その際歩きづらくなり、無理をして長距離を歩いてしまい腫瘍の出来ている部分をかばって変な歩き方をしたせいか左膝の裏側が痛くなってしまいました。
腫瘍はそのあと4月中に皮膚科で(整形外科に行ったら皮膚科に行くようにいわれました。その際膝のレントゲンをとりましたが、軟骨もしっかりしており、年齢のわりには素晴らしいですね、と誉められました!)手術をして取り除き、とった腫瘍を検査したところ良性であるとのことでした。そして、少し良くなったところで
、階段を五階から歩いて降りてしまい痛みが悪化、さらに自転車から降りたときに足を捻ってしまい、右足の膝も負傷。違う整形外科にレントゲンを撮ってもらったところ、
両足とも軟骨が殆どないほどすり減っていると、上記の整形外科とは真逆の診断結果でした。痛み止の湿布を処方されただけで…現在は近くの接骨院に通っていますが痛みは収まらず…特に朝起きたとき等立ち上がってあるきだすまでが辛いです!階段ののぼりおりもきつく日常生活に不便なのとこの先あるけなくなってしまうのでは?と不安です。どのように治療を進めていったらよろしいでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

膝の運動範囲を正常の戻すことと、筋肉の強化などの理学療法を中心とした治療とともに、

ヒアルロン酸などの注射が必要です。

痛みの治療には、整形外科での、運動療法や物理療法、動作訓練、装具固定などの理学療法が、非常に効果があります。

四肢や関節の痛みの治療は、整形外科の専門です。通院されて、しばらく理学療法を続けて受けられると痛みは軽くなってゆきます。

このままスマホで受診・処方を受けたい方へ

【24時間予約受付中】オンライン診療の詳細はこちら

患者目線のクリニック

相談者さん

はまちゃん 先生 へ

ありがとうございます!
整形外科2軒とも、先生のおっしゃるようなヒアルロンサン、他の提案はしてくれず、ただ、痛み止めの湿布を出すのみで…
(--;)
痛みがどうしようもない
と訴えているのですが…(--;)
「このまま。ごまかしていって、あとは人工関節しかない」(ごまかすってなに?)
と言われてしまい、仕方なく自分でサポーター等購入してしのいでいるじょうたいです。
どのように話したらヒアルロンサンの注射等の治療をしてくれるのでしょうか?
それから2軒ともレントゲンを撮ったのですが
一軒目で膝の軟骨は完璧!位の話をいただいたのですが
2軒目ではすり減って殆ど無い
と180度違う診断で…
2軒目では加齢によるものといわれました。
一軒目と2軒目では受診したのが何ヵ月も差がないのですが…
急激に軟骨がすり減る
ということがあるのでしょうか?
それとも見立てがちがうのでしょうか?
知識が乏しく、何度も質問すみません!

はまちゃん 先生

整形外科の専門医なのでしょうか。
整形外科の看板だけ上げているところがままあります。

比較的大きな病院、大学病院などの整形外科で、膝関節外来のあるところを受診されて、治療方針を決めていただき、
通院には近くの整形外科を紹介していただきましょう。

相談者さん

はまちゃん 先生 へ

なるほどですー!!
二番目に受診した病院は
個人の病院ですが
整形外科的にはかなりの規模で
MRI.CT等おいてあり、
先生は某テレビ番組にも出演してらっしゃるという、病院です。
では、大学病院等を一回受診して、という方向で!
通うようになったら遠くの病院ではたいへんだな!
と考えてましたが
紹介していただく、という手があったのですねー♪
目から鱗ですー(*≧∀≦*)
ありがとうございます!

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師