口の震えが止まりません

同居している祖母が昨年末から急速に痴呆症になり、専門医には「びまん性レビー小体病」と診断されました。

言動がおかしいのは“病気”だと理解していますので、家族もあまり気にはしていないのですが、一番困っているのが、急に起こる口と四肢の震えです。この症状は1日の中で短時間ですが頻繁に現れ、ひどい時には脳貧血のように数十秒ですが意識がなくなります。倒れる時の症状は、てんかんの発作(ただし、口から泡は吹かない)によく似ています。そのため、トイレや洗面中に倒れたこともあり、家族も目が離せない状態になりました。

本人もこの震え(特に口の震え)を自分でコントロールできないことに不安を感じているようで、「息ができない」などと訴え、介護人が近くにいないとさらに不安に感じてしまい、症状がひどくなっています。

現在、アリセプト(1日1ミリ)を処方されているため、薬の影響もあるのかと思っていますが、この状態が継続するとなると、すべての行動を監視する必要があるため、自宅での介護が難しくなると感じています。

何かよいアドバイスがありましたら、ぜひお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師