自律神経だけが原因でしょうか?
person30代/女性 -
有料会員限定
ここ1年間で健康診断などの検査では異常は特に見られないとの事でした。
しかし最近、めまいや動悸の症状が毎日のようにあり、また、食事も喉が通りにくくなりました。
食事をとった後や、マッサージをすると症状は少し改善する傾向にあります。
以前からこのような症状に悩まされていますが、自律神経だと言われ、対処療法しかないみたいです。
10日ほど前に、首の筋肉沿いにしこりが出来てから症状が悪化した気がします。
頭もボーとしてコリが原因なのか、自律神経なのか、また別に原因があるのか…どう思われますか?
また、自律神経だけが原因ならば、何科に行けば良いでしょうか?
宜しくお願いします。
person_outlineくみさん各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。