強迫性障害での育児

person30代/女性 -

いつもお世話になっています。妊娠後期から、強迫性障害になってしまい、現在、産後2ヶ月の双子の母です。
出産して、少しは強迫性障害が落ち着いていたのですが、最近、たまに酷い時があり、相談させてもらいました。
手洗いなど、納得がいかなくても『大丈夫』と自分自身に言い聞かせて、なんとか毎日を過ごしています。
ただ、赤ちゃんのことに関しては過敏で、ほ乳瓶を触る時、ミルク缶の中のスプーンを触る時は、ハンドソープを使い、マニュアルの手洗い(病院に張ってある手洗いの仕方)をしなければ触れなく、時間がかかり、赤ちゃんを泣かせ放しになることが多い状態です。
そこで教えて欲しいのですが、赤ちゃんに対してどこまで過敏にならないとダメなのでしょうか?
赤ちゃんに触る時、ミルク缶の中のスプーンを触る時、ほ乳瓶を触る時は、毎回、ハンドソープを使いマニュアルの手洗いをしないと何か病気になったりするのでしょうか?
特にミルク缶のスプーンを触る時は、過剰な程、洗ってしまいます。

あと、犬を飼っているのですが、犬を触る度に毎回、手を洗わないと赤ちゃんに何か病気になったりしますか?
赤ちゃんが病気にならないか心配で、犬をあまり触れなくなってしまいました。
特に、ミルクを作る前に触ったら、手を洗っても何か感染しそうな気がして…。
考え過ぎでしょうか?
教えて下さい。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師