多発性骨髄腫の治療について

person60代/女性 -

先日相談させて頂いた直後に、検査結果が出まして多発性骨髄腫との診断に至りました。その直後に形成細胞による神経圧迫がひどくなり、尿が全く出なくなった為、急遽放射線治療を行ったのですが、治療直後に放射線治療部が想像を絶するく激痛となり、痛み止めのMSコンチンが全く効かずに、フェンタニル注射液0.5mgの投与となりました。その後の痛みは収まっておりますが、強い麻薬に不安を感じています。本線に戻りました、検査の結果ですが、やはり多発性骨髄腫であるとの診断に至りました。診断結果は辛いものでしたが、幸い心臓や腎臓などの臓器には異常は見られず、骨も丈夫であるとのことです。今後の治療方法ですが、BD療法を4回行い、その後に大量化学療法→自家移植の流れで行う方針となりました。新薬が含まれるBD療法にやや不安があり、また大量化学療法→自家移植についてもリスクの高さを考えるとそこまでやるべきなのかと大きな不安にかられています。主治医の先生を信じてこの治療方針で行きたいとは考えておりますが、無知の為に不安です。これらの治療方針について、御見解を頂けませんでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師