体重について

person30代/女性 -

一昨年、くも膜下出血となり、以前より腎のうほうを持っています。
くも膜下出血でリハビリセンターへも入院しましたが、退院の時は50キロくらいありました。いま、43キロらいしかなく、それでもいままでより多目に食事しているつもりですが、体重があまり増えず、43キロ2、3キロ増えることもありましたが、また痩せています。私が運動もあまりしていないため、と家族に言われましたが、運動不足が関係あるでしょうか?家族には体にもよくないということで、病院の先生から言われたわけではないですが、お菓子とお酒は基本的に禁止されています。それとは別かもしれませんが、あまり体重が増えないのは、泣いている時間が長く続いている日が週に2、3回あることもあり、腹筋を使うことがあるので、少しは運動になるでしょうか?また、2才の子供がいることもあり、また、家事もしてることも考えれば、体重が増えないのは考えられるか、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師