IPMNについて

person50代/男性 -

昨年の11月中旬に自宅近くの総合病院に行き、
急性膵炎でアミラーゼも高い事から緊急入院。
造影剤CT、腹部エコーとかを受け、結果は頭部分岐型IPMNがあることが分かりました。
医師よりIPMNがあるが、経過観察でいいと説明を受けました。
大きさは約1,8センチ。
病名も始めて聞き、全く分からなくガンではないですかと尋ねるのみでした。
気になるのであれば超音波内視鏡検査(ESU)を行えば少し詳しく分かると聞きました。
この病院では設備がなく相談し市立大学病院を紹介頂き、
12月上旬に血液検査と超音波内視鏡検査(ESU)を受けました。
結果は入院時と同様の大きさであり、経過観察。
IPMNになった経緯は不明であるが、経過を見るしかないと説明でした。
慢性膵炎は軽度であり、アルコールを辞めれば改善されるとの追加説明がありアルコールは辞めてます。
3ヶ月後に検査と言われ、昨日、検査を受けました。
麻酔をされましたが全く効いた状態ではなく、医師たちの内容等が聞こえてきます。
診療を終えてから先生に尋ねると、以前より少し大きくなっていると伺いました。
結果は次週となってますが、余りにも気になりましたので病院に電話をしました。
主治医は不在で同席の先生が少し説明頂き、以前の場所は少し大きくなり、他の場所に新たな嚢胞が見つかり中に突起物があるらしいです。大きさは約4ミリとのことです。
手術するのであれば7ミリ以上が判断基準であり、今は経過観察のみとのことです。
一般的には半年、一年毎らしいですが、私の場合は何ヶ月に同様の検査で経過を見るようにと。
診断結果を待つのが良いのですが、いろんな事を考え不安。
経過観察で良いのでしょうか。
他の病院で調べて貰った方が良いか悩んでます。
先が短いのかと考えますと不安で仕方ありません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師