卒乳したが左乳房だけが痛む

person30代/女性 -

昨年6月に帝王切開で第一子を出産した34歳です。4ヶ月までは完母、それ以降は娘の食欲に体調がおいつかず混合で育て、8ヶ月に入り出が悪くなり、離乳食も順調なことから卒乳しミルクを使い育児をしております。

ところが、卒乳後二週間。左の乳房(外側)だけが張るでもなく、ズキンズキンと不定期に痛み、なんとなく違和感を感じるようになりました。

痛みで眠れないとか、そんな酷いものでもありません。なんとなく、痛むかなーという具合です。

しこりや血性の分泌物などもなく、痛みもそれほどでもないことから、娘を託児してまで病院に行くのも躊躇われ、迷っております。

ちなみに、従前より生理不順もひどく、母乳をやめてもなお、いまだ生理は再開しておりません。

主人は仕事が忙しく帰宅は午前様、休日も、ほぼ出勤で頼る家族はおりません。また、遠方で頼る親類もなく、この数ヶ月実質ひとりで育児はこなしてきました。精神的にも肉体的にもだいぶ疲弊していることは確かで、従前にはなかった肩こりや頭痛など、不定愁訴は多く感じます。その影響はありますでしょうか?

年齢的にも検診は必要かと感じますが、喫緊でなければ少し落ち着いた頃に行きたいと思っています。乳がんについては、家族歴はありません。

家におりますと、いろいろと不安に苛まれることもあります。お忙しいところ恐縮ですが、アドバイスお願いします。かしこ。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師