トレッドミル心電図での急激な血圧の降下
person30代/女性 -
トレッドミル心電図を受けた際、3段階目の負荷にかかった時に、150ぐらいまで上がっていた最高血圧が、運動中にもかかわらず、100近くまで下がりました。その数値が出た時に、検査技師より、検査終了が告げられました。
これは、無事検査が終了したのでしょうか?それとも、危険だから検査を中止したのでしょうか?検査が終わった時は頭が熱い感じがしていました。血圧は再び150台にもどり、そこから徐々に落ち着きました。
主治医からの説明はまだですが、検査中の血圧の急激な降下が気になり、質問させていただきました。よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。