交通事故のトラウマかなと

person10代/男性 -

病院へ行った方がいいか、行くなら精神科なのか
質問させてください。よろしくお願いします。
小6の息子が、昨年10月の頭に左折してきた車と
接触して救急車で運ばれました。
幸い、大事には至りませんでしたが、擦過傷と打撲と
頭を打っていて3週間ほど
むち打ちの症状と言われ、めまいや頭痛が続き
前後の記憶が今でもなく、
接触した詳細は覚えていないようです。
5か月もたち、落ち着いていましたが
先日、ふと、道路を横断する時
すごく遠くに車がいて、絶対渡れるってわかっていても
怖くって渡れないんだよねと言い出しました。
交通事故のトラウマなんだろうと想像はできますが
早めに病院に受診した方がいいんでしょうか?
それとも、この程度だと様子をみてひどくなってから
受診の方がいいのでしょうか?
それと、もし受診するなら、精神科なんでしょうか?
それともカウンセリング的な感じなんでしょうか?
詳しくないので、どこへ行ったらいいのかも
わかりませんので、ぜひ、アドバイスお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師