誤嚥性肺炎その後

person70代以上/女性 -

認知症の母の病状で伺います。
先日、発症時に重篤と診断された誤嚥性肺炎での質問をさせて頂きましたが、肺炎の方は改善のきざしと主治医の先生から言われました(血液製剤はアレルギー反応で使えず、抗生物質により治療しました)。が、今度は腎、肝の多臓器不全を指摘されました(末期ガンの患者さんと同じ様になりつつあるとの事でした)。
現状肺炎治療の為、抗生物質による点滴、中心静脈栄養点滴にて対応しております。
今後、どのような病状となり治療としてはどのような形で進んで行くのでしょうか(治る見込みはあるのでしょうか)?
もし回復が難しいのであれば、母の苦しみを和らげる方法はあるのでしょうか?
現在の状態は肺炎を含めて以下の通りとなります。
尿はでています(オムツにしっかり黄色く)。
酸素濃度は10リットルで95~100。
脈拍数は目を開けている時は80台前半~90台。
眠っている時は70台。時折60台前半。
苦しいのか反射的なのか認知症の為か呻き声みたいな音をだします。また、口をモゴモゴさせて酸素マスクを外そうとします。
目を覚ましている時は話しかけると頷いてきます。
看護師さんが言うには痰吸引をやり過ぎの影響で、鼻からの吸引時、出血が見られます。また吸引を嫌がり顔を動かします。
以上何卒ご指導の程お願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師