繰り返す熱性けいれん
person乳幼児/男性 -
2才7ヶ月の息子の事で相談させて頂きます。
生後11ヶ月の時に喘息で入院中に敗血症になり初めての熱性けいれんを起こしました。セルシンやドルミカムを使用しましたが30分ほどけいれんが続きました。
それからと言うもの、発熱するたびに熱性けいれんを起こすようになりました。
ダイアップを処方されてますが、発熱が急でけいれんして発熱に気付いた事も多く、ダイアップの1回目を使用した後にけいれんを起こす事もありました。
30~1時間近くけいれんが止まらなかったことも3回、数時間の間に5~10分程度の短いけいれんを3~4回繰り返すけいれんも2回起こしています。ルンバールをしたこともありましたが異常なしでした。
そして昨日、38度の発熱でダイアップを使用した1時間後に、またまた熱性けいれんを起こしました。救急車を呼んで病院に運ばれてもまだ痙攣がしっかりおさまっておらず、ドルミカムでようやく落ち着きました。そして夜2回目のけいれんを起こしドルミカムにて落ち着きました。
たびたび過ぎて、発熱のたびに、今回は大丈夫かなぁと心配してます。
こんなに頻繁に熱性けいれん、しかも重積発作を起こしてても発達などには影響はないのでしょうか?いつくらいになれば、けいれんを起こさなくなりますか?またけいれんを予防する方法はありませんか?
よろしくお願いいたします。
person_outlineひろみさん各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単