急性前骨髄球性白血病再発自家移植について

2001年11月に発病。ベサノイドで寛解。その後3回地固め療法、その後5回の抗がん剤治療(維持療法)入院治療に約2年かかりました。その後はベサノイドを3ヶ月に一度2週間服用する生活を一年おくりました。2005年11月に骨髄検査した時は異常なしでした。しかし2006年7月に再発してしまいました。その後はトリセノックスを使用して現在では遺伝子レベルでの寛解になりました。今後は自家移植のためキロサイドを点滴して白血球がさがったらG-CSFの皮下注射をして白血球があがったら末梢血幹細胞採取する予定になっています。私が心配なのはG-CSFを使用してまた再発してしまうのではということです。4年前の治療のときは地固め4回めのときに白血球がなかなかたちあがらず、使用しました。今回も皮下注射をしたほうが幹細胞がたくさん採取できるためと説明はうけていますが不安です。皮下注射をしたほうが良いのでしょうか?また幹細胞というのは一度で採取できない人は多いのでしょうか?トリセノックスでよくなったので今後より良くしたいという思いはあるのですがG-CSFを使用することが不安です。回答よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師