生後3ヶ月 体重が増えないことによる脳への影響

person乳幼児/男性 -

明後日で100日になる息子がいます。3080グラムで生まれ、1ヶ月まで体重があまり増えませんでしたがその後順調に増え、2ヶ月目で完母にしました。そして今日4週間ぶりに体重チェックに保健センターに行くと300グラムしか増えておらず、1日に10グラムずつしか増えてないことがわかりました。やはり母乳が足りないのかもしれません。できれば完母にしたいのですがこのまま体重増加が少ないことにより脳への影響(発達を妨げる)があるならミルクを足そうと思います。何より一月近く今の状態を続けていたことによって脳へ栄養が行かず将来への発達の妨げになったのではないかとミルクを与えなかったことを後悔しています。
尋ねたいことは
1、この一月ミルクを与えず体重が300グラムしか増えなかったことによる今後の成長(知能など)への悪影響みたいなものはありますか。今後ミルクなど足せばこの1ヶ月の脳への栄養不足状態(かどうかはわかりませんが)は取り戻せますか?
2、やはり今後はミルクを足した方が良いですか?ちょうど一月後に4ヶ月健診があるのでそれまで意識して頻回授乳をして母乳のみで様子を見ても良いですか?

保健センターで保健師さんは身長は順調に延びてるので脳への影響は無いでしょうと言われましたがお医者様の意見をお聞きしたくて質問しました。よろしくお願いいたします。
出生時3080グラム
29d 3536グラム
1M9d 4120グラム
2M7d 4592グラム
3M7d 4890グラム 身長59.2センチ
頭囲39.9センチ 胸囲37.8センチ

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師