半身不随と認知症の祖母の今後の食事方法について

person70代以上/女性 -

78歳の祖母が先日、発熱と喘鳴が酷くなり誤嚥性肺炎と尿路感染から腎盂炎になってしまい、入院しました。
既往症は、脳梗塞の半身不随、乳癌です。脳梗塞の後遺症で半身不随と呆けがあり、現在は会話が出来ません。
嚥下も弱くなって来ており、食事はむせながらもムース食を食べてました。
現在は、点滴で治療中で食事は取ってません。
本日 主治医から今後の食事と、これからの事を決めて下さいと言われ、4つのうちから早く選択しなければいけなくなりました。
☆嚥下が弱いまま自然に任せ ムース食
☆点滴で栄養をとる
☆鼻から栄養をとる
☆胃瘻をつける
これから決めるのですが、介護は苦ではなく長生きして欲しいです。
ムース食はまた誤嚥性肺炎になるのが怖いのですが、自然が一番なのか?
点滴だけで長生き出来るのか?
鼻からだと酸素をつけているので出来るのか?
胃瘻は長生き出来ると聞きましたが胃瘻がベストなのか?
そして、家に一時帰宅出来るか?
退院したら家に一時帰宅させてあげたいです。
メリットデメリットがあまりわからないので、どうか教えて下さい。
多くの先生から意見を頂きたいです。
よろしくお願い申し上げます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師