クループだと思いますが…

person10歳未満/男性 -

3歳の次男が寝る頃までは普通に元気だったのに、夜中に急にケンケンした咳をし始め、熱をはかったら38℃でした。寝苦しそうな感じです。
急に夜中にケンケンする咳と発熱でいままでにもクループと診断されたことも2~3回あるので、今回もそうかな?と思って、冷えピタ、氷枕、加湿、水分補給と高くした枕で寝かせています。
翌日朝に小児科を受診する予定ですが、、、
母親の私は今妊娠中で7ヶ月目ですが、明日検診予定なのですが、まさか突然子どもがクループになると予想外だったので、ペットボトルのお水を共有してしまっていたので、あたしにも移ったりしてないかと心配になり、こちらに相談させていただきました。
妊娠中なので、赤ちゃんに影響があったらどうしようかと…影響あったりしますか?
明日子どもと一緒に小児科と産婦人科に受診したほうが良いでしょうか?
すみませんが宜しく御願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師