プレドニン、メトレート、プログラフを服用中ですが、これらを中止する場合について、疑問があります

医薬について全く素人で、素人なりに勉強している人でもありません。
これを前提に、ごく基礎的なことから教えて下さい、どうかよろしくお願いします。

ステロイドは、医師の指示なく勝手にやめたり、医師の指示のもとでも、量の減らし方を誤ると、症状がかえって悪化する…と言われてます。
どんな薬でも、急にやめたりすれば、身体に何らかの負担がかかるモノと思いますが、ステロイドについて特にこういった注意がなされるのは、ステロイドが、そんなに特別な注意を要する薬ということですか?
そうすると、おおざっぱに言えば、メトレートやプログラフは、中止すれば、ただ服用の効果がなくなるだけで、ステロイドのように、中止によって前より悪化する、という心配はないと思っていいのでしょうか?

当然のことですが、医学的に厳密な回答を求めてるのではなく、素人の素朴な疑問に対する回答レベルで結構ですので、どうかよろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師