薬の副作用でしょうか?

person40代/女性 -

先月、双極性感情障害と診断され、薬変更になりました。飲み始めて1週間後辺りに全身真っ赤な位の発疹を発見(カユミはナシ)。数日後首のリンパ腺が腫れ、慌てて通院してる心療内科へ…薬の副作用と言われ、ラミクタールだけ中止しました。その夜40度の高熱が出て、心療内科で首のリンパ腺や発疹は他で診て貰ってと言われたので、近くの内科を受診し風邪薬を処方され、熱が下がると今度は全身気が狂いそうな位の痒みが出たので、皮膚科へ行きマイザー軟膏とアレグラ錠を処方されました。今現在は、ずっと飲み続けている消化器系の6種類の薬とリチオマールとアレグラを飲んでいます。皮膚の痒みは落ち着きつつありますが、メマイが酷く常に後ろに引っ張られるようなカンジと目を動かしただけでもメマイがします。耳鳴りと、脈がズキンと大きく聞こえる感覚もあります。体重も急激に増加し、人と話すと言葉が出てこない事もあり(歳のせい??)精神的にも参っています。この症状はリチオマールの副作用でしょうか?宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師