急に大量の嘔吐

person乳幼児/男性 -

初めてのことで不安です。
どうかご回答をお願いします。

もうすぐ11ヶ月になる赤ちゃんが、先ほど大量に吐きました。
20:00頃に最後の離乳食+おっぱいを飲み、ご機嫌にしていました。
21:45頃、眠いとぐずり始めたので抱っこユラユラで寝かせていました。
あっという間に眠りにつき、もう少ししたらベッドに…と思っていた矢先、まるで大人のようにぶわーっと大量に嘔吐しました。
一回吐いて泣き、数秒後にもう一度吐いて落ち着きました。
本人はしばらくぼーっとしていましたが、特にグッタリする様子もなくテーブルにつかまり立ちをしたりおもちゃをいじったりしていました。
そこから15分ほどしてまた眠いとぐずり、今はベッドで眠っています。
熱は36.5度で平熱です。
吐く直前の眠いとぐずり始める前、ほんの少しコホコホっと咳をしていたのが気になりました。

心配な点がいくつかあるのですが、
1、卵黄をはじめて3週間ほどたちます。特にアレルギーのような症状がでたことはありません。今日の最後の離乳食も卵を食べさせたのですがアレルギー症状でしょうか?

2、便秘がひどく、ミヤBMとカマを飲ませています。薬がなくなって3日ほどたっていて、今日からまた飲ませはじめたのですが関係あるのでしょうか?飲ませていない間もコンスタントにウンチは出ていました(硬くて泣いていましたが)

3、1週間に2〜3回、つかまり立ちでバランスを崩してフローリングに頭をぶつけることがあるのですが、おとといもフローリングでぶつけていました。そのせいで吐いたという事はあり得ますか?

それとも上記に関係なく、特に悪い所もなく大量に吐くという事はあるのでしょうか?
3の可能性が一番怖いです。

長々と申し訳ありません。
どうか具体的に教えていただけると幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師