リンパのしこりと発熱、下痢について

person乳幼児/女性 -

一歳四か月の女の子です。
二週間ほど前、おたふくかぜとみずぼうそうの予防接種を受けた後、首の後ろと脇の下にしこりを見つけ、かかりつけ医を受診しました(しこりが予防接種以前からあったかどうかはわかりません)。触診で問題なさそうだということで、その場は経過観察になりました。
そして、三日前から38.5分前後の発熱と下痢(食後)が起こり、再度受診したところ、お腹の風邪かもしれないと下痢止め・整腸薬を出されました。前述のしこりもまだあり、大きくなってくるようであれば心配だが、今のところはやはり問題なさそうとのことでした。
実は下痢を起こす二日前に知人宅でBBQをし、その際に娘が地面の土や葉っぱなどを口にしてしまいました。土を食べたことで何らかの感染症にかかる可能性はあるのでしょうか?
また、しこり・発熱・下痢とあると、悪性リンパ腫などの病気も心配になってしまうのですが、悪性リンパ腫の場合は、二週間の間でもしこりが触ってわかるほど大きくなったりしますか?
ちなみにしこりの大きさは首が1センチほど、脇の下が5ミリほどで、それ以外に鼠蹊部も少しぐりぐりしているそうです(医師の話)。
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師