心筋炎について

person乳幼児/男性 -

3歳4ヶ月の甥っ子の相談です。4月28日保育園より高熱出たと連絡があり、かかりつけの病院が休みのために、総合病院で受診しました。40度くらい熱あったのですが、割と元気なので風邪と診断。4月29日、熱が38度くらいで過ごし、30日昼まで平熱で、30日夕方中に再び40度熱が出たのでかかりつけの病院受診。呼吸音も雑音なく、インフルも陰性で肺炎かもということでレントゲン撮影し、少し白くなってたので肺炎なりかけかなとの診断。マイコプラズマかも知れないしアジスロマイシンという薬を処方されて、5月2日まで解熱なければ血液検査すると言われました。何とか解熱したが咳が酷くなりました。3日は機嫌があまり良くないが熱はなく、咳もたまに痰の絡んだ咳が出るくらいで、5月4.5日は元気も出て食欲もあるのですが出かけるとすぐ疲れるし、昼寝も3時間くらいたのに、5月6日は朝9時まで寝て午前中に公園で遊び疲れた疲れた言ってゴロゴロして。歩きたがらないし疲れやすいし、よく寝ます。いつもと違う様子に心配になりました。心配です。いつもより体力戻るのが遅いし、痰の絡んだ咳も気になり。あんなに外に行きたがるのに、今はそうでもなく行ったらすぐベビーカーに乗りたがります。あんなに寝る事もないのに。心筋炎が隠れてないか非常に心配です。ご解答お願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師