不安感で欠勤

person40代/女性 -

3回目の質問です。前2回の続きです。
2回目の質問をさせていただいた時より、体調が良く安定してきました。
診察時に先生に聞きそびれ、ステロイド副作用歴より双極性障害の可能性を聞けませんでした。
ルジオミール10mgを就寝時に足してから、日中の不安感を感じにくくなりました。
不眠改善のルジオミールだったのですが。
入眠は少しは改善されました。
数度目覚める、就寝に1時間くらいかかるけど、何度も目覚めるし5時に目覚めるけど仕方なにのでしょう。

リーゼ10mgから5mgに変更になりました。
心の状態は大体は良い感じになってきたのですが、適応障害になった原因の方と会議で同席するだけで、吐き気や動機、目眩がして、いけないとは思いながら、出勤出来ず休んでしまいました。

発病時、上司は産業医面談に同席しました。
しかしいつまでも甘えず会議に参加しろと言いいます。
頓服薬を頂いて参加するのが良いのか?
自然に良くなるまで拒否したほうが良いのか?
前回産業医は味方的発言でしたが、会社側の産業医ですから、次回面談したら会社側の言い分を採用しそうです。
主治医に質問したら、会議に不参加を要請する診断書は書けないと言います。
それなら頓服で参加? 欠勤する?
会議に不参加だと仕事で支障があるのも事実です。
1~2回不参加で済む訳はなく、この先何度もです。
やはり頓服を貰って参加がベストでしょうか?

この病気になってから、果たして自分の考えは、まともな言い分なのか?
会議にいけないのは甘えです。頓服でリーゼより強い物を飲んで、癖になったらと心配です。
これくらいで又病院へ行くのも変ではないか?
ご質問させていただきました。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師