介護状態の患者の皮膚腫瘍の治療について

80歳になる母の皮膚腫瘍についてお聞きしたいと思います。
母は、3月初旬にくも膜下出血で倒れ、緊急手術をしていただいた結果、一命は取り留めましたが、現在全介護状態で、話しかけらている内容は理解できているようですが、自分から言葉を発することが困難で、声を出せても一言二言といった程度で、意思の疎通がうまくできない状態にあります。
入院中に、以前から鼻にあった傷跡が化膿し、かさぶたができたり、また化膿したりと繰り返しています。現在入院中の病院は総合病院なので、皮膚科の医師も診察をしてくださり、詳しい検査はしていませんが皮膚癌の初期段階であろうとの見立てでした。
母は、昨年10月に両下肢の有棘細胞癌の手術を受けており、その経過観察中でもあります。
数日後に、療養型病院に転院することになりましたが、そこには皮膚科はなく、鼻の腫瘍についても積極的な治療は望めない(現在も処置はされていませが)状態で、今後この腫瘍についてはどのように対処していったらよいのでしょうか?
入院しながら皮膚科のある病院に通院して積極的に治療していただく必要があるか、あるいは現在のようにただ何もせず経過観察をしていくしかないのか。
ご助言を宜しくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師