急性腎盂腎炎治療の抗生剤の点滴について

person50代/女性 -

父のことで相談致します。3年前から腎臓が悪く、クレアチニンが3.2程度なので定期的に総合病院の泌尿科に連れて行っていました。CRPが12.76、WBCが107.6、PLTgが12.7、ALBが2.50、Clが122、Kが5.3でした。黄色のどろっとした痰が多く出ていましたのでレントゲンをとってもらいましたが、肺炎にはなっていませんでした。翌日食欲がなくなったので、近くの総合内科に連れて行きました。CRPが18.57、WBCが1167.06、PLTgが11.3、Clが119、Kが5.3でした。 急性腎盂腎炎と言われ,少し強めの抗生剤を5L点滴されましたが、700ccぐらいしか尿が出てこず、手もグローブのように腫れ、全身とてもむくんでいました。 医師は利尿剤の点滴をずっと打っていましたが、尿があまり出ず、2日目、3日目腫れたままでした。 透析も血圧が下がっているのでできないと言われ、あっという間に3日目には意識がなくなり、そのまま4日めには帰らぬ人になりました。 最終的には急性腎盂腎炎からの緑膿菌の敗血症と診断されましたが、 腎臓が悪いのに、こんなにむくむほどたくさんの点滴をする治療以外の方法がありましたら教えていただけないでしょうか? 急性腎盂腎炎なのに黄色いどろっとした気管支炎のような症状で、熱もずっと出ていませんでしたし、前日まで食事もとっていました。どうかよろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師