頸椎椎間板ヘルニアへの対処(レーザー手術治療)

person40代/男性 -

私は7年前より首に痛みを伴う強い凝りを感ずると共に左腕の手首から肩までの痺れを伴う椎間板ヘルニアになりました。5番頸椎と6番、6番と7番の間の椎間板が左腕の神経を圧迫したためでした。医師からは私の長身と極端な「なで肩」が素因としてあり、根本解決には首肩付近の筋肉を強化するのが肝要であり、その後は指示通り保存療法(コルセットや牽引)などのリハビリとともに筋肉の強化にも努めました。その結果、左腕の痺れは全くなくなって一安心していたのですが、昨年より今度は右腕に痺れが出てきたのです。利き腕でもあり、不安は左腕以上です。箸やペンを握ったりキーボード操作にも支障がない程度の軽いものでもあり、お医者様にも焦る必要もなく手術など検討する必要もない段階だといわれておりますが、週に数回、牽引のリハビリに行くのも色々な意味で困難を伴いますし、利き腕の痺れや首の強い凝りがこれ以上悪化して業務もたとえ一時的に執行できなくなると最近別の手術で半月ほど入院したこともあり、失職(あるいは失業)すら視野に入ってきます。そう思うと通常この程度ではしないであろうレーザー手術で、椎間板を処置して、お金はかかっても極短期間に決着を付けたくもなってきました。お医者様やレーザーメスによる椎間板ヘルニア手術の患者としての経験者の方に意見をお聞きしたいと思う次第です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師