肝機能の数値が高い

person40代/女性 -

よろしくお願いします。
婦人科で受けた血液検査の結果がAST35 ALT54と高かったため、20日後に再度検査を受けたらAST40 ALT52と改善されておらず、個人の肝臓専門の先生を受診しました。
問診・触診・血液検査・腹部エコーの検査を受けました。 結果は中度の脂肪肝(まだら脂肪肝)ではあるが、10か月の間に肝機能の数値が上がるのは考えられにくいとのことでした。 院内で即日結果がでる血液検査はGOT 31 GPT 49 rGTP 16 ALP182 血小板は30.2 でした。
かなりの肥満はありますが、数値が上がるまでの10年間、AST・ALTともに20前後の数値です。
原因を調べるためにと、現在飲んでいる漢方の「半夏白朮天麻湯」を2週間飲むのを中止して血液検査の再検査をすることになりました。
「半夏白朮天麻湯」は約1か月前から飲み始めた漢方です
現在飲んでいる薬は他に漢方の「桂枝茯苓丸」があります。
4月初旬までは、「小柴胡湯」とアレルギーの薬のオロパタジン・ハイチオール・ピドキサール・シナールを飲んでいました。
10年半前に肝機能の数値が悪かったことがあります。その時はAST 148  ALT 243 でした。2か月ほど薬を飲んで4か月で正常値になりました。(傷の治りが悪いとのことで内科の先生が血液検査をしてくれ分かりました)
10年間かけて肝臓の状態が悪くなったのではないかと、とても不安です。
NASHは長期間かけて悪くなるとテレビで言っていたこと思いだし、もしかしてと考えては不安になっております。
お返事いただければ嬉しいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師