妊娠について

person30代/女性 -

よろしくお願いします!現在子作り中です。以前一度流産しており、それから1年半たち、やっと心身ともに子作りできるようになりました。
質問ですが、妊娠超初期の運動ですが、どこまで可能でしょうか?少し前から、ヨガやカービーダンス、ウォーキングなどを始めました。妊娠がわかれば、お腹に負荷をかけるのはあまり良くなさそうですが、妊娠が分かる前、受精したり、着床したりの時は、上記のような運動は影響しますか?運動によって、受精卵が流れてしまったり、着床しにくかったりとか・・・。そんなぐらいでは、影響しませんか?
あと、結婚式などの参列もありますが、子作りしている限りは、お酒もピタッとやめるべきでしょうか?
もうひとつ、アレルギーを改善できるといわれるあらゆる民間療法、バランスよく食事・適度な運動・快眠・快便と整えることに成功しましたが、蕁麻疹は治りませんでした((+_+))そこでアレルギーの薬はどうしてもの時飲まざる得ないのですが、妊娠発覚までなら問題ないよと皮膚科で言われたのですが、それも子作りしようと決めているのであれば、一般的にやめるべきでしょうか?やめれるならやめるに越したことはないんですが、アレルギー物質が多く飛んでるときは、蕁麻疹とくしゃみが止まらなく、鼻の中がただれて血が出て、目は結膜炎になります。耐えることはできますが、何もできなくなります(;O;)子供を出産すれば、体質変わるかもと皮膚科で励まされる感じです。
なかなか子作り中は、色々心配になり、行動範囲が狭まり身動きとれなくなります。何も飲まない、運動するより子作り中は、適度な安静が一番というならば、子作りのためなら安静にしますが、すぐにできるものでもないので、長期戦のつもりで心構えしたいのですが・・・。
難しい質問ですいません。どうか教えてください!!

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師