べし先生お願いします

person乳幼児/女性 -

お忙しいところ、お手数ですが以前から回答して下さってるべし先生お願いします。
一歳7か月の息子について、応答の指さしと言葉が増えないことで一歳半健診にひっかかりました。
現在できることは、簡単な「ごみぽいして」などの指示に従うことと、要求 共感気が向いた時に「動物、車、食べ物」応答の指さしができます。言葉は、「~たべる人?」の質問に はい と返事をする。車が通ってるのを見ながら、「ブー」と
言う。などで以前言っていた「まんま」や「ないない」を言わなくなりました。また常に爪先歩きがくせになってたり、手をひらひらさせながら走ったり1日一回は一人で回ったりなどします。回るのは親にしてもらうのも好きで、回った後はふらふらと目が回っている様子です。また気になる点として以前は気にならなったが目が合いにくい。呼んだ時や何か楽しいことやイタズラをする時は目が合います。起こった顔をすると止めます。
指さしをした方向をみない時があり、困った様子で自分も真似て指さしをすることがある。健診後言葉の先生に遊ぶ様子や普段の質問に私が答えた(つま先立ちや回ることは伝えてません)結果は、「全体的な発達は遅れてないが人の声かけに対する反応が薄い」との見立てで二歳でもう一度検査してもらうことになりました。その時は障害などについては言われませんでしたが、今の様子で普通に発達していくということはあるのでしょうか?また広帆性発達障害等の疑いはあるでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師