3歳児の片眼のみの近視について

person乳幼児/女性 -

3歳の子どもについてです。結膜炎で受診したところ、「3歳なので視力検査もしてみましょう」ということで、結膜炎が落ち着いたころに視力検査を受けました。

(状況)
右目:器械(気球を見る検査)で0.1。離れたところにあるC記号を読む検査で、1.0
左目:いずれの検査も1.0
要経過観察となり、3ヵ月後に再受診予定

(質問内容)
1 右目について、検査方法によって視力の差がかなりありますが、この場合はやはり器械の数値が正確なのでしょうか。
2 両検査の数値差が大きい場合は要注意と言われましたが、弱視など、近視以外になにかよくない症状が潜んでいる可能性がありますか。
3 左右差が大きい場合、左目もつられて視力が落ちる可能性がありますか。
4 現時点で右目が0.1の場合、就学前にメガネは必要でしょうか。また、将来的に、かなり視力が落ちることになるのでしょうか。
5 3ヶ月後の検査を待っていても大丈夫でしょうか。

質問が多く申し訳ありません。どうぞよろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師