腫瘍マーカーについてご教示下さい

person70代以上/女性 -

77歳の母親についての相談です。
2014年11月から療養病院に入院しています。
今年に入ってから食事が進まなくなり体重が3キロ減りました。
現在点滴も併用しています。
先週少々の下血があり、血液検査をしたところヘモグロビンが8.5でした。
同時に腫瘍マーカーを検査したらCEAが10だったそうです。大腸癌の可能性を示唆されています。
少しさかのぼりますが、母は療養病院に入院前(2012年9月)は、救急病院で乳がんがみつかり切除手術を受けました。20年以上前から糖尿病があり、その関係か傷の治りも遅く5ヶ月くらいかかりました。15年くらい前には大動脈のバイパス手術をしており、その頃からワーファリンを服用しています。
救急病院から現在の療養病院には傷がしっかり治っていなかったことと認知症の症状も少しでてきたことで転院しました。
現在の認知症の症状は、家族や親戚の顔や名前はしっかりわかる状態です。
こいいった状態で、冒頭の症状と検査結果が出ました。
医師は、さしあたってワーファリンを止めるという処置をしました。
このような状況で一回目の腫瘍マーカー検査でCEAが10だったことをどう受け止めたらよいのか悩んでいます。
次回の腫瘍マーカーの結果も併せて判断するということなのかもしれませんが、今とる手段はワーファリンを止めることだけでよいのか。
ワーファリンをとめることでのリスクはどの程度なのか。
もし、大腸癌だった場合にいまのまま療養病院(内科のみで検査機器もレントゲンしかない)にいた方がよいのか。
転院する方が良いのか。
今すぐに決断することではないかもしれませんが、今後も見込みかんがえておきたいと思っています。

みなさまのご教示お待ちしています。
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師