会社と医師との面談について

person30代/女性 -

混合性不安抑うつ状態と診断され、現在休職中です。
私以外にも過去に二人、うつと診断され、休職された方、現在も休職中の方がいます。
店舗によってになりますが、現在配属されている店舗には産業医はないため、それぞれ自分が決めた病院へ通院しています。
二人のうち一人は休職後復職し、定年までとはいきませんでしたが、無事に勤めあげ、退職されました。
もう一人は現在も休職中で、3年は経ちます。
私自身は9か月目になります。
休職中は診断書の提出等も含め、会社とのやり取りもし、途中面談もありました。
その際、病状の確認や、今後の会社の対応の仕方の点からなのか、また通院先の医者から話を聞かせて欲しいといわれました。
主治医に相談した所、医者としては、基本患者のことは第三者にいえるものではないから、私自身が了承をえて、上司、私自身がそれぞれ同意書をかいた上でなら、対応します。ただし、相手の顔が見えないから、上司と直接電話での応対はしません。私自身同席のうえで話するのは構いません。とのことでした。
私以外の二人は、上司が病院へ来て一緒に応対したことはないそうで、私だけというのはなんとなく、同意書まで書いてまで、個人情報面、プライバシー面もあるので、納得いかない点はあります。
実際休ませてもらってる手前、会社も職員の状況確認で
話を聞きたいというのは
わからなくはないのですが、
一般的に、産業医がいる場合も含め、メンタル面で
休職している職員が患者の場合、会社と、医師との
面談はどういった形ですすめているものなのでしょうか?正直、今の状況で来て頂くのはきついものもあります。
うまく伝えられたかわかりませんが、よろしくお願いいたします?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師