両下肢の麻痺。安静にしていればいいのでしょうか?

person20代/男性 -

相談させてください。よろしくお願いします。

先月16(金)の夜にめまいがし、寝て起きたら頭痛がしたので頭痛薬を飲みまた寝た後に両足がとても重だるく、力が入らなくなりました。
その日は重だるさを抱えながら寝ましたが、次第に足が痺れてきました。

翌朝起きたら両足が痺れていて、起き上がれませんでした。
病院を受診し、CTやMRI、採血検査などの検査をしましたが、特に異常は見つからず、麻痺は続いているので要経過観察ということで入院することになりました。

入院中に髄液検査なども行いましたが異常はなく、治療はステロイドの点滴と高圧酸素療法をしていました。
症状は日に日に和らいでいき、入院11日目で退院しました。

診断は最後までつかなく、ギランバレー症候群など言われましたが疑いのレベルだそうで、自分や家族もネットなどで調べてみましたが、発症の経過や症状とはあまり当てはまらず、モヤモヤしていました。

しかし、先週の13(金)に再発し、再度病院を受診して大学病院への紹介状を用意され、16(月)に大学病院を受診し、血管内科と神経内科の先生の診察を受け、「周期性四肢麻痺」という診断を受けました。
CTやMRIの画像を見たり、採血などの数値も特に異常はないみたいでしたが、麻痺したままです。

今日、主治医の元に診察を受けに行き、治療法としてただ安静にすること、飲み薬として炎症止めは頂きましたが…。
今日は家族も診察に同席して話を聞きましたが、納得いっていない様子でした。

このケースは、本当に上記の診断(「周期性四肢麻痺」)でよろしいのでしょうか?
このまま安静にしていれば、症状は治まるものなのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師