動注療法わ止めることについて。

person60代/男性 -

69歳父のことで相談です。
今年の3月に膵臓がん肝転移が見つかり、肝臓に(膵臓にも)動注療法を行っています。しかし動注も痛みで、週一回の動注でしか、抗がん剤がほとんど入っておりません。(本当は2週間の持続動注があるのですがこれが入りません)
また同時に全身に週1回ジェムザールを600mgと低用量で流す治療を行っています。
その結果、肝臓は縮小傾向にありますが、膵臓が4センチから6センチに大きくなってしまいました。今、黄疸が出ていて来週ステント予定です。

膵臓が大きくなっていることに不安を感じています。全身抗がん剤は現在ジェムザールを600mgなんですが、動注療法を行っていると5FUを使用するのでTS1が使えません。
ジェムだけしか全身の抗がん剤は使えないと主治医に言われています。

しかしTS1を使わないで膵臓が大きくなっていくのをみているのに焦りを感じています。そのほかの抗がん剤タルセバなども使ってみたいです。

そこで質問なんですが、動注を止めてその他の抗がん剤を使用したら、動注を止めた肝臓がんが大きくなってしまうでしょうか?
肝臓の方も多数の転移なので動注を止めて、静脈からの抗がん剤にして効き目が弱くなったらいやだなと思います。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師